英単語 / 英語表現

dwarfの意味と発音【ニュースサイトでよく見る動詞のdwarf】

stock

Hey guys. Okadaです。

dwarfという単語はニュースサイトを読んでいると結構頻繁に遭遇します。

ニュースサイトでは名詞ではなく動詞のdwarfしか見ることはないでしょう。後述しますが、名詞のdwarfは童話の世界に登場するキャラクターを指します。また私はドラクエ世代なのでDWARFと聞くと「DWARFの洞窟」という言い回しが頭に浮かびます。ご存知の方はあのdwarfなんです。あとはDisneyですね。

OKADA

dwarfの意味と語源

disney.com
"Snow White and the Seven Dwarfs"

dwarf

 名詞 (童話の)小人[=魔力を持つとされる架空の生き物]
 動詞 (相対的に)〜を小さくする[小さく見せる]

名詞として使うと、「小人」の意味になり、日本では「ドワーフ」というカタカナ語で通じるようになっています。動詞としての意味は日本人にはなじみがないかもしれませんが、「小さくする」「小さく見せる、つまらなく見せる」という意味なんですね。

OKADA

dwarfというと、Disney好きの方でなくとも、Disney映画 "Snow White and the Seven Dwarfs"(白雪姫と7人の小人)を連想される方も多いのではないでしょうか。この小人のイメージがそのまま動詞の意味に反映されるんです。

ですから、dwarf -->「小さくする」がパッと頭に出てこない場合は、dwarf --> ディズニーの小人 --> 「小さい」-->「小さくする」のように間に「小人」というフックを入れて最初は覚えるようにすると思い出しやすくなりますよ。

語源はドイツ語に由来しており、「小さい人間・生き物」を表す語からdwarfがきていると言われています。元は童話中心に使われていたものが、一般化して動詞としても使われるようになった。dwarfは通常のサイズと比較して小さいため、その「比較」の部分はしっかりとニュアンスとして反映されます。ですから、「比較」のコンテクストで登場することが多いのが特徴ですよ。

ニュースサイトで使われ方を確認

TIME

人気ニュースサイトTIME、12月16日2022年の記事 ‘It’s Rare To See Change Happen at This Pace.’ A Global Backlash Is Forcing Qatar to Treat Migrant Workers Better より。

Earlier this month, Hassan al-Thawadi, secretary general of Qatar’s World Cup organizing committee, told U.K. media that “between 400 and 500” migrants had died on World Cup-related projects in the past 12 years. The estimate is drastically higher than the “three deaths” previously offered by Qatari officials, who quickly walked back al-Thawadi’s revised figure. Both figures are still dwarfed by the thousands that human rights groups such as Amnesty and Human Rights Watch estimate have died.

time.com
‘It’s Rare To See Change Happen at This Pace.’ A Global Backlash Is Forcing Qatar to Treat Migrant Workers Better 

FIFAワールドカップ関連の仕事で400〜500人の出稼ぎ労働者が亡くなったことで、カタールにおける移住労働者たちの労働における権利を改革すべきだという記事の抜粋です。

Both figures are still dwarfed by the thousands

「どちらの数値も依然として数千人と比較すると少なく見える」

この例のようにbe dwarfed by「〜と比べると小さく見える」が定番の言い方です。

 e.g. The city hall is dwarfed by the surrounding high-rise buildings.
 「市庁舎は周りの高層建築と比べると小さく見えますね」
 *high-rise「高層建築の」

CNN

CNNの11月28日2022年の記事 Newly identified dinosaur that lived on island of dwarfed creatures had an unusual head

A previously unknown dinosaur with a remarkably flat head lived around 70 million years ago on an island home to dwarfed prehistoric creatures.

....

large animals isolated on islands become dwarfed or stunted in their growth over time and small animals become larger.

「かなり平な頭で以前は知られていなかったく恐竜は、約7000年前に小さくなった先史の生き物のすみかの島で暮らしてた」

「島で孤立した大きな動物は時とともに成長過程で小さくなったり発育が妨げられ、小さな動物が巨大化した」

Daily Mail

イギリスの人気ニュースサイトDaily Mailの11月25日2022年の記事、Sir Rod Stewart is dwarfed by son Alastair, 16, and glamorous wife Penny as they enjoy a night out at London hotspot Mark's Club

この記事タイトルは「Rod Stewartは16歳の息子Alastairと比べると小さくみえ、....」

イギリスの大人気ロックシンガーRod Stewartさんの息子との2ショットを報じた記事。記事を見てもらえるとすっとイメージが入ってくると思います。

Rod Stewartさんといえば、日本では、Wham! Last ChristmasやSailingが有名ですね。もう77歳なんですね。ずいぶん小さく見えます。

大学入試の英文にも登場:2014長崎大

次の文が自然な英文になるように,(  A  )から(  J  )の中に入れるべき最も適切な語を1~15の中から選び,数字で答えなさい。ただし,同じ語を2度使ってはいけません。

1.to                   2.terms            3.different       4.size               5.seen

6.looking           7.helped           8.China           9.spite              10.stopped

11.like              12.as                13.Mexico       14.at                15.similar

  The Japanese, (  A  ) all other peoples, have been shaped in large part by the land in which they live. Location, climate, and natural resources are unchangeable facts that have set limits (  B  ) Japan’s development and (  C  ) to give it specific direction.

  Most people think of Japan (  D  ) a small country. Even the Japanese have this idea firmly in mind. And small it is if (  E  ) on a world map ― a few small islands off the east coast of the great continental land mass of Eurasia, (  F  ) outward to the vast sweep of the Pacific Ocean. It is certainly dwarfed by its near neighbors, (  G  ) and Russia, and by the two North American giants, the United States and Canada, which face it across the Pacific. But (  H  ) is a relative matter. Japan would look far (  I  ) if compared with the lands of Western Europe. It is less revealing to say that Japan is smaller than California or could be lost in a Siberian province than to point out that it is considerably larger than Italy and half again the size of the United Kingdom. For Americans, the best comparison, in (  J  ) of both land and population, might be to New York, New Jersey, Pennsylvania, and all of New England, minus Maine.

(Adapted from The Japanese Today by Edwin Reischauer, 1988)

ブランクのGの直前にありますね。

It is certainly dwarfed by its near neighbors

「そこは近隣諸国と比較すると確かに小さく見えるのだ」

発音は「ドワーフ」じゃない【w+arの発音ルール】

「ドゥウォーフ」が正しい発音

dwarfはそのスペリングから発音が「ドワーフ」と勘違いされますし、カタカナ英語では「ドワーフ」で定着していますが、正しくは

/ドゥウォーフ dwɔːrf /

アメリカ英語

です。 これはwar「ウォー」、award「アウォード」と同じ原理です。warはStar Warsでイメージがはいりますね。

アメリカ英語:war, award, Star Warsの順

英語ではスペリングと発音には体系的な関連性があります。

例えば、ost の oは /オウ ou /がデフォルトです。host country「ホスト国」のhostは「ホウスト」なんですね。

wがついたarの発音は変わる

arというスペリングの場合、あくびをするくらいの口の大きさで「アー」と言って「R音」をつけます。これがデフォルトです。

art /アート ɑːrt /

アメリカ英語

ところが、w直後に母音が続くと、多くの場合、その母音の発音を変化させてしまうんです。これはwの発音が「唇を突き出してする音」というのが影響します。唇を突き出した後にあくびサイズの口を空けるのはかなり難しい。そこで、比較的空けやすいサイズの / オ ɔ /になる。cの反対に見える発音記号は「オ」といったイメージです。

なじみのない感じの語も結構知っている語が隠れている

dwarfが「小さくする」で登場すると一見気づかないですが、「小人」のDWARFだと分かれば、一気にこの単語のイメージがつかめますね。じっと眺めてみたり、(Macbookデフォルトの)辞書のORIGINをチェックしてみたりすると、覚えるためのフックが結構隠れていますよ。

-英単語 / 英語表現
-, ,