Fukuoka English Gym代表岡田のご紹介をいたします。
代表岡田が行っている各種学校での講義、講演会などのイベントの参加者の方で、岡田個人へのメッセージがございましたら、こちらのフォームをご利用下さい。
●INFORMATION
Fukuoka English gymの運営会社であるThe NY Press, inc. 代表取締役・Naoya Okada がDMM英会話が選ぶ「英語のプロ300人」に選出されました。
●Profile
1984年生まれ。The NY Press, Inc. 代表取締役。Fukuoka English Gym 代表。ライター。静岡大学英米言語文化専修<英語学, 英語教授法, American Poetry>。Anaheim University <TESOL>。
TOEIC(L&R)990点満点。実用英語検定1級(Writing Part 満点)。仏検2級。第2言語習得論・アメリカ詩を専門とする。
【2020年度の主な活動】
・翻訳, 執筆(TED com, DMM)
・通訳
・英語コーチ
・英会話・資格試験講師
・大学受験予備校
・教員向けセミナー
Eric ✕ 岡田 対談
*Eric:Fukuoka English Gym のネイティブ英語コーチ。中高ALTをしながら, The NY Press, Inc. / Fukuoka English Gym にて出版物作成・校正を担当。







●Career
大学卒業後, 私立高校の教員や大手予備校河合塾などで予備校講師をしてきた。現在は, 自身の経営する英語塾や通訳, 翻訳, ウェブ記事執筆, DMM英会話においてのアンカーを務めるなど英語教育に関わる仕事に広く携わる。予備校は, 九州にある地方予備校で高卒生や高校生への指導, 解答速報・入試分析, 映像講座を担当。予備校内模試に加えて, 全国の受験生のほとんどが受験する主要模試の作成にも携わる。執筆協力も多数している。
2017年合同会社The NY Pressを設立し, 代表取締役となる。2019年に設立当初から提供していた英会話The NY Pressを, 受講生増に伴い, Fukuoka English Gymに改称。
●Job -2020-
・出版会社The NY Press, Inc. 代表取締役
・DMM英会話アンカー・記事執筆
・翻訳家(2019年〜TED翻訳)
・Fukuoka English Gym(2017~ :2019年より現名称に変更)
・出版物作成・執筆協力
・大学受験予備校
・入試分析・解答速報
(2018~2020年度実績:慶應義塾大・順天堂大・明治大・産業医科大・久留米大・福岡大・長崎大・大分大・九州大・センター本試)
・英会話講師
・高等学校・中学校講師(2018~20年度実績:6校)
・出張講座(出張高校数は2021年1月時点で100校以上)
・大学での課外講座・大学主催オープンキャンパスでの講師
(2018~2020年度実績:明治大, 成城大, 同志社女子大, 立命館大, 関西大, 産業医科大, 福岡大)
・大学受験向けイベント・講演会講師(2017-2019年度実績:夢ナビ)
・高校教員向けセミナー講師・高校教員指導講師
・TOEIC, 英検, GTEC等の資格試験系
●Mind-set
- 一人ひとり, 一つひとつのことに誠実に
- 肯定的思考・発言(=物事を常にポジティブな発想で捉える)
- 何でも楽しむ
- 受け身ではなく能動的に自分から行動を起こす(=与えられるのを待たない)
- 環境のせいにしない
●USP as English Instructor/Teacher
英語指導者としてのこだわり
- フィーリング<ロジックを中心とした明確な根拠
フィーリングや何となくという解答の出し方を排除し, 出題者の作問意図とそれに見合った適切な解法を提供するレッスンスタイルを貫く。受講生から人気の「読解講座」であれば, 従来の「訳読」には頼らず, 論理性や構成論, ネイティブスピーカーの思考特性に基づいた「理屈」「理論」に基づいた読解を行なう。 - 双方向性で受講生の潜在性を高める
アクティブラーニングを全面的に推奨し, 受講生の受動姿勢を能動的・肯定的姿勢へと矯正する授業構成を採用。 試験に合格するのが目標ではなく, その先にある実社会で実用的に英語を使いこなせることを念頭に授業を展開する。 - コーチング
脳科学や第2言語習得論の分野に傾倒しており, "科学×学習"というコンセプトを基に, 暗記項目の記憶や復習のタイミングなど, 成果を確実にかつ早期に出すための学習の効率化にも取り組み, 最新科学を駆使した学習法を提供している。それらをもとに、最終的には学習者が自立して学習を進められるように伴奏をする。
●Goal as English Instructor/Teacher
英語教育を通して, 2つの目標実現を目指す。
- 実用的な英語レベルの底上げ
英語の苦手な学習者を救いつつ, 日本人の英語力を海外水準に引き上げ, 「実用」レベルで英語を使えるようにする(=使えない英語の排除)。 - 指示待ち思考の矯正
能動的に考え行動を起こせる人材養成。自発的, かつ, 主体的に物事を思考できる人材を育成する。社会で活躍し成功を収めるために, 成長度が低くなる要因の受け身姿勢や否定的思考を矯正し, 「自分から行動を起こせる」人材育成のための教育をする。
●Publication
・著書「大学受験のための英単語の覚え方」が2015年にAmazonランキング2位を記録。
・執筆参加:
「英語のプロ300人に聞いた絶妙な言い回しフレーズブック」(DMM英会話著, 2017年4月・明日香出版)
他にも, 英会話本や受験関連本, 模擬試験など多数。英会話教材では執筆にとどまらず, 音声も担当。オリジナル英会話教材(データ版)は音声付きでFukuoka English Gymで販売中。How are you? → Fine, thank you. And you?といった実際には使用される頻度がほとんどないものではなく、即使える実用性の高いもの満載です。
●Music
プロを目指すため, 音楽学校に通っていた経験もある。学生時代は, 駅でライブパフォーマンスをしていた。好きなジャンルはR&B。好きなアーティストはR Kelly, Chris Brown, Mario, K-Ci & JoJo, Jay Z, L. Young。
●Movies
NetflixのJane the Virgin の大ファン。シリーズを100 周視聴している。また, Johnny Deppの大ファンを公言しており, Angelina Jolieとダブル主演で数学教師を演じた"The Tourist"がお気に入りの一作。Step UpのChanning Tatum, アイアンマンのRobert Downey, Jr のファンでもある。若者に人気のGossip GirlやTwilightシリーズも制覇。
●Novels
Nicholas Sparks(Message in a bottleの著者)
Cecelia Ahern(P.S. I love youの著者)
●Sports / Workout
週に数度5~6キロのジョギングをこなすスポーツ愛好家
●I like ...
趣味は
曲作り
カフェ (REC Coffee)
読書
ショッピング(洋服)