ライティング/作文 大学受験

自由英作文Model Answer【ロボットに人間の代わりをさせるべきか】(2017琉球大)

2021-09-20

問題

ロボットに人間の代わりをさせるべきか(100語程度)

モデルアンサー

    Robots should work instead of humans. There are two reasons for this. One reason is they can solve workforce shortage. These days, labor force is decreasing because of the falling birthrate and the aging population. The number of people who can work is so limited that making robots work is very efficient. Another is the introduction of robots leads to reduction of labor cost. For instance, at least two staff are needed to manage one convenience store during busy hours. But using robots, only one staff is enough or no staff is enough. In addition, they allow us to enjoy more free time. For example, Roomba, a robotic vacuum cleaner, keeps floors clean automatically, so we can spend more time doing other creative work. We should make good use of the latest technology such as robots.(104 words)

構成メモ / アウトライン

T
ロボットに人間の代わりをさせるべき
S
1 労働力不足解消 
1’ (背景)少子高齢化
2 人件費削減 2
2’ (例)コンビニ
3 自由時間増 3’(例)ルンバ
3’ 創造的な仕事が可能

注目すべき視点(2022年度大学入試)

労働力不足に対する解決策は, AI技術・テクノロジー全般(タブレット・スマホ・電子決済・電子化など)の革新を進めていくのが最も効果が上がると考えられています【基本的に AIの労働の活用 = 少子高齢化による労働力・人手不足の解消、高齢者のサポートの切り札】また, 労働力不足を補う対策として現在進行中なのが外国人労働者を雇用する(フィリピン・ベトナム・ブラジル・ネパールが主)ことです。しかし, 低賃金労働を強いる中小企業(特に, 介護・繊維業)が蔓延。外国人労働者や移住者を受け入れるかどうかが問題視されています。また、労働に関しては女性が活躍する社会構築をしていくことで結果的に子育てがしやすい環境がつくられ子どもが増えていくという視点もあり、これはSDGs的視点にもなります。

実際に出題している大学:2017琉球大

ロボット技術の進歩により、家事をはじめ、介護、宇宙開発、農業、警備などさまざまな分野でロボットの活用が期待されています。人間がこれまで行ってきた仕事や役割をロボットにさせることに賛成の人もいれば、反対の人もいます。人間に代わりロボットに仕事や役割を任せるべきであるという主張に、あなたは賛成ですか、反対ですか。賛否を明確にした上で、その理由や根拠を示しながら自分の意見を150語程度の英語でまとめなさい。

(参考) ロボット robot,  家事 housework   介護 nursing care
OKADA

毎年ロボットやAIは出題予想に含めていますが、今年は受験生に配布するモデルアンサー一覧は「ロボットに人間の代わりをさせるべきか」を一番手にしています。主要大学が出題してくれることを願っています。

-ライティング/作文, 大学受験
-, ,