Neyo Okada

本ウェブサイトは多い月で月間8万PVアクセスの英語スクールサイトを元代表が個人運営サイトに変更したものです。記事は元経営者・元英語スクール代表である日本人トライリンガルの高校英語教員Okadaが執筆しています。

スピーキング 発音 英単語 / 英語表現

2022/10/16

aの発音が「ア」から「エイ」になる理由は強調?つなぎ?

Hey guys. 代表Okadaです。 英語圏のドラマやインタビューを見ていると、"I am a ..."の"a"の発音が”アルファベットの名前読みのエイ”になっていることがあります。これ私もかなり利用するのですが、日本人にとってはあまりにもなじみがないらしく、受講生のSpeaking(面接)の練習相手をしている時に、"This is a[エイ] ..."というと、「あそこ何て言っていたんですか?」と聞かれます。 早速使われている動画を見てみましょう。 「エイ(/ eɪ |/)」の実 ...

多読教材

2022/10/15

多読教材#19 Jaywalking will no longer be a crime in California under new law「歩行者による道路の斜め横断がカリフォリニアで合法化」

ニュースサイトから英語学習にうってつけの記事を厳選していく、多読向け教材シリーズ。 The New York Times, USA Today, Washington Post, Bloomberg, Newsweek といったニュース系の記事を読むことをルーティン化しているOkadaです。 今回はUSA Todayのウェブ版から。Amazon Fire Stick TVにもアプリが入っていて、ニュース動画を視聴できます。私は子どもがリビングにいる時にリモコンを奪い取ってよく視聴しています(英語環境を構築 ...

スピーキング ブログ ライティング/作文

2022/10/14

「今はコロナウイルスで観光地でも閑古鳥が鳴いているんだよね。けど落ち着きつつあるから、インバウンド効果で経済化が活性化されるといいな」を英語で何て言う?

Hey guys. Okadaです。 仕事で毎週、新幹線、特急列車、飛行機を使用しています。今週からなのですが、突然観光客で溢れかえりはじめました。本日はいつも乗客が5人くらいしかいない新幹線の1号車が満員で驚きました。1ヶ月後の座席指定予約も同じ時間帯でガラガラだったのが、自分の求めている席がとれない。 円安であらゆるものの値段が高くなっていますが、こうやって多くの人が移動するのを目にすると、景気が復活するかな、とワクワクしています。近隣の大型商業施設も商店街もガラガラなので、4年くらい前までの中国人、 ...

ブログ

2022/11/4

レッスン動画の撮影・編集で思ったこと

Hey guys. 代表Okadaです。 反転授業(3:7) Fukuoka English Gymでは、大学受験コースを中心に反転授業を採用しています。 授業前にキーポイントとなる解説動画を視聴しておいて、レッスンはアウトプット(解答プロセスの説明をしてもらう・類題の演習の解説・さらに類題)中心としています。 Input: Outputの黄金比は3:7と言われていますから、レッスンの主体を一方向の解説授業にしないような仕組みを作る、となるとこうならざるを得なかった、というのが正直なところです。私が20代 ...

ブログ 海外ドラマ・映画

2022/10/11

Kドラマ "Little Women" (2022)全エピソード終了【トライリンガルが評価】

Hey guys. KドラマフリークのOkadaです。最近はもっぱらKドラマでシャドーイングをしています。 さて、昨日の配信で1ヶ月ちょっと毎週土日深夜の最新エピソードを心待ちにしていた"Little Women"が終わりました。これまで視聴してきたドラマの中でも群を抜いてよかったので、日英仏のトライリンガルである自分がどこに惹かれたのかを綴ってきます。 "Little Women" Kドラマ"Little Women 2022年9月より韓国で放送されているミステリー系のドラマです。出演陣がとにかく豪華で ...

多読教材

2022/10/10

多読教材#18 Singapore restaurant imposes S$10 surcharge if child makes noise & disturbs other guests「子どもがうるさい客にレストランが10ドルの追加料金を請求」

ニュースサイトから英語学習にうってつけの記事を厳選していく、多読向け教材シリーズ。 The New York Times, USA Today, Washington Post, Bloomberg, Newsweek といったニュース系の記事を読むことをルーティン化しているKドラマフリークのOkadaです。 今回はシンガポールのNews Websiteの"mothership"から。 mothership 2014年よりリリースされているシンガポール発のウェブニュースサイトです。シンガポールを中心として ...

ブログ

2022/10/10

2022年第2回英検受験(自己分析)

Hey guys. 秋の花粉症からの結膜炎でコンタクトがつけられないOkadaです。 この時期の"hay fever"は春ほどじゃないもののアレルギーもちの方にとっては地味につらいですね。 さて本日、年3回恒例の英検1級の受験をしてきました。 午前中にTOEIC (Speaking)の受験もしていたため、適度にウォームアップができ、かなりクリアの頭で時間を迎えることができました。 英検会場がどこになるか申し込み時点で分からなかったので果たして間に合うのか?!とドキドキしていました(Wまで受けると本当に間に ...

ライティング/作文 資格試験

2022/10/8

自由英作文Model Answer【将来地元で生産された食べ物を買う人が増えるか?】(2019年度英検2級第3回)

問題(2019年度第3回英検2級) ・以下のTOPICについて、あなたの意見とその理由を2つ書きなさい。・POINTSは理由を書く際の参考となる観点を示したものです。ただし、これら以外の観点から理由を書いてもかまいません。・語数の目安は80語〜100語です。 TOPICSome people prefer to buy food produced in their local area. Do you think more people will buy locally produced food in ...

科学☓学習

2022/10/6

比較対象は過去の自分にする【自己嫌悪の原因:上方比較・下方比較】

学習を進めていると、どうしても周りが気になります。 友人のスコアが上がった、SNSで合格報告があふれている(のに自分は不合格だった)。 「絶対に次は負けない!」というポジティブなエネルギーに変えることができれば「他人との比較」も大きな原動力になりますが、人間は自分の出来と他人の出来を比較してばかりいるとモチベーションが大きく下がり、成果が現れづらいと言われています。実際、他人との比較をしたせいで落ち込みを感じた事がある人はおよそ50%近くというデータを提示している調査もあります。 上方比較【上位者と比べち ...

スピーキング 英会話 英単語 / 英語表現

2022/10/5

「えっと」を表すLike【Fillers:意味のないつなぎ語】

Hey guys. 代表Okadaです。 likeと言うと「好きだ」のイメージが強いですね。実はlikeには動詞の他に前置詞もあり、さらにはFillersと呼ばれるつなぎ語としても多様されます。 動詞like 「〜が好きだ」 「趣味は読書です。」 I like reading (in my free time). like doingで「趣味は〇〇です」も定番ですね。 前置詞like「〜のような」 中高校生になると、「具体例の提示」で使える前置詞のlikeも登場します(高校1年生くらいで、「A例えばB」は ...

多読教材

2022/10/5

多読教材#17 RM, Boy Band Superstar, Embraces New Role: Art Patron「BTSのRMの役割:芸術の普及」

ニュースサイトから英語学習にうってつけの記事を厳選していく、多読向け教材シリーズ。 The New York Times, USA Today, Washington Post, Bloomberg, Newsweek といったニュース系の記事を読むことをルーティン化しているKドラマフリークのOkadaです。 今回はK-Musicを代表するBTSのリーダーRM さんのNew York TImesに掲載された記事です。Kドラマフリークの私Okadaにとっては興奮しますが、同時に、芸術については、資格試験のW ...

科学☓学習

2022/10/4

計画が達成できなかった時の発想【計画倒れでも7割くらいの達成度ならOK】

Hey guys. 代表Okadaです。 学習計画を立てたけれどオーバーワークで全然達成できなかった。その結果、モチベーションが下がった。頭の中がぐちゃぐちゃして集中力を保てなくなった。 学習していて誰しも経験することですね。 様々なメンタル予防の事前策を立てたけれど、やっぱり精神的なダメージを追ったという場合の一つの納得材料になるのがEllen Langer教授の研究です。 行動心理学者のEllen Langer まずはEllen Langer教授とは何者なのか。 Harvardで「人のマインドセットが ...

ブログ

2022/10/2

久しぶりのTOEIC(LR)受験【やはり本番体験が伸びを生む】

Hey. 代表Okadaです。 本日は、先月のTOEIC(SW)に引き続き、久しぶりにTOEIC (LR)を受験してきました。 フルスコアは取得済みですし、最近はより世界で活用できる資格試験の受験や研究に時間を割いていて、TOEICの受験自体は年々減少しており、本当に1年ぶりくらいです。 試験会場はローテーション3会場のうちの1つ女子大 私が住むエリア(地方(田舎)の中の都心部)はTOEICも英検もだいたい3会場がローテーションされています。この1年のTOEICの状況はわからないですが、最もアクセスのよく ...

ブログ

2022/10/2

主体的に動ける人が成果を得られる【指示待ちの改善策は「してみる」】

Hey guys. 代表Okadaです。 私Okadaは教育を提供する上で最大のテーマ、いわば自分の中では絶対にぶれない軸があります。 現在私は英語を使った仕事、英語教育に関わる仕事をしています。出版、企業へのコンテンツの提供から、自社英語スクール、さらには高校や予備校での講義。 いずれにせよ、私にとって英語教育の中心となるのは3点あります。 私の絶対にぶれない軸 1 その英語は社会や世界の中で実用的か 2 多様な視点で物事を見れるか 3 教育を通して主体的な人間になれるか(=指示待ちではなく自分から工夫 ...

多読教材

2022/9/22

多読教材#16 The real cost of fast fashion「ファストファッションによって払われる真の犠牲とは」(Forever 21が日本再上陸)

本日、数年前日本から撤退した Forever 21 が日本に再上陸するというニュースが発表されました。Fast Fashionの定番といえば、ユニクロ、GU、そして海外からのZARA, H&M, Forever 21ですね。私(代表Okadaです)は年齢的にFast Fashionは購入しなくなりましたが、日本にいてほぼ人と被らないForever 21がお気に入りだったので、閉店最終日は買いだめしに行った思い出があります。 さて、ニュースサイトから英語学習にうってつけの記事を厳選していく、多読向け ...

ブログ

2022/9/22

Kドラマ "Little Women" "Once Upon A Small Town"

Fukuoka English Gym代表のOkadaです。 先日、世界一のドラマを決定するEmmy Awards 2022で受賞作品が決定され、今ドラマや映画に対する熱量がとんでもなく高くなっています。 普段は、Netflix, Huluの2つを使い倒しているのですが、2022エミー賞で最も作品がノミネートされていたアメリカのTV局"HBO"の作品が観たくて、日本で独占契約されているU-NEXTも気になるわ、(おそらくEmmy賞の発表時期と被らせて)初月¥199のキャンペーンを放り込んできたDesney ...

ボキャブラリー 英単語 / 英語表現

2022/9/16

「2日連続で」「2年連続で」の「連続」を英語でなんて言う?【3連休の言い方も】

Hi, Fukuoka English Gymです。 「3日連続で勉強した」 「3年連続で受賞した」 「3問連続間違えた」 日本語の様々なシチュエーションに登場する「連続」。succession? series?? なんて言えばよいのでしょうか。 「連続で」は in a rowとstraightが定番 「3日連続」や「3問連続」の前に「連続で」を表す表現の定番が2つあることをおさえておきましょう。 「連続して」 ① in a row ② straight いずれもセンテンスの最後におくことが多い表現です。 ...

海外ドラマ・映画

2022/9/13

2022 Emmy Awards受賞作品・受賞者決定・受賞スピーチ【韓国"Squad Game(イカゲーム)"は6冠】

Fukuoka English GymのOkadaです。 日本時間の本日9月13日午前中についにEmmy賞の受賞作品・受賞者が決定しました。 先日よりゲスト俳優などの受賞者は小出しでリリースされていましたが、ついにメインとなる部門の発表でした。 どの作品を学習に活用しようか迷いまくっている英語学習者にとっては、 「英語学習のために安心して視聴することのできる作品リスト」 と言ってもよいかもしれませんね。私(代表Okada)は今回ノミネートされている作品はまだまだ視聴していないものが多いので、時代から取り残 ...

多読教材

2022/9/11

多読教材#15 Almost Half of Cancer Deaths Are Preventable(ガンによる死亡のほぼ半分は防ぐことができる:主原因トップ3)

代表Okadaがお送りする、ニュースサイトから英語学習にうってつけの記事を厳選していく、多読向け教材シリーズ。 The New York Times, USA Today, Washington Post, Bloomberg, Newsweek といったニュース系の記事を読むことをルーティン化している代表Okadaです。 今回も科学雑誌"Scientific American" のウェブ版より。#14よりも圧倒的に読みやすい素材ですので、高校生1〜2年生でもチャレンジできるでしょう。 Scientifi ...

ライティング/作文 大学受験

2022/9/10

自由英作文Model Answer:Should the Japanese government reduce funding for the Arts?「日本政府は芸術への補助金を減らすべきか」【2020年慶應・経済(2022年東京大・2020広島市立大・2017年名古屋大)】

Fukuoka English Gym代表のOkadaです。 今回はエッセイライティングの問題トピックとして流行している「芸術」のモデルアンサーをご紹介します。 英検1級のSpeakingネタやTOEFLでも定番となっている「芸術」ですが、大学入試での出題が目立つ理由があります。そちらも併せて確認していきましょう。 なお、今回は2020年慶應義塾大・経済学部の問題を利用しますが、「パッセージの引用」という条件は排除して、様々な大学に活用できるように、与えられたトピックに対しての解答のみを作成しています(の ...

多読教材 文化

2022/9/11

多読教材"14 Teaching about Racism Is Essential for Education(レイシズム[人種差別]は学校の教室で教えるべきトピックだ)

ニュースサイトから英語学習にうってつけの記事を厳選していく、多読向け教材シリーズ。 The New York Times, USA Today, Washington Post, Bloomberg, Newsweek といったニュース系の記事を読むことをルーティン化している代表Okadaです。 今回は科学雑誌"Scientific American" のウェブ版より。 Scientific American アメリカ最古の一般向けの定期科学雑誌。1845年創刊という老舗中の老舗。様々なジャンルを扱うTI ...

多読教材

2022/9/3

多読教材"13 Ukrainian Kids Go Back to School — With Bunkers at the Ready(ウクライナ学校再開、地下シェルターで)

ニュースサイトから英語学習にうってつけの記事を厳選していく、多読向け教材シリーズ。 代表Okadaです。The New York Times, USA Today, Washington Post, Bloomberg, Newsweek といったニュース系の記事を読むことをルーティン化している私ですが、ここ数週間はPoliticsに関連する記事を中心に読み漁っています。 今回はTIMEと並ぶアメリカ最大の週刊誌Newsweekのウェブサイト版より。 Article (記事) Ukrainian Kids ...

文化 英単語 / 英語表現

2022/9/3

LGBTQ+って何?【最近よく聞くQueerとは】

Fukuoka English Gym代表Okadaです。 この数年、LGBTQ+という言葉を耳にする機会が格段に増えましたね。 私は2015年くらいから"LGBT"(その当時はQ+はなかった)という言葉を見聞きするようになりました。おそらく2015年同性婚がアメリカで全州で合法化された(2004年のマサチューセッツ州を皮切りに約10年で達成)ことでメディアに登場し始めたのではないかと思います。 一方、日本では、今年2022年に入り、学校の制服や校則に絡んでジェンダーレスやトランスジェンダーへの配慮から、 ...

多読教材

2022/9/3

多読教材#12 ‘A Monsoon on Steroids.’ What To Know About Pakistan’s Catastrophic Floods(猛烈なモンスーン、パキスタンの壊滅的な洪水について知るべきことは)

ニュースサイトから英語学習にうってつけの記事を厳選していく、多読向け教材シリーズ。 久々の登場です。私Fukuoka English Gym代表のOkadaは日々、The New York Times, USA Today, Washington Post, Bloomberg, Newsweek といったニュース系の記事を読むことをルーティン化しています。 今回はアメリカ最大の週刊誌TIMEのウェブサイト版より。 Article (記事) ‘A Monsoon on Steroids.’ What To ...

海外ドラマ・映画

2022/8/22

THE WALKING DEAD Season 11【Netflixでも8/22〜配信開始】

Hey. Fukuoka English GymのOkadaです。 TWDファンお待ちかねの新シーズンの配信がいよいよ迫ってきました。 これまでDisneyPlusでしか視聴できなかったThe Walking Dead シーズン11が、いよいよ来週8月22日よりNetflixでも配信されます。 The Walking Deadとは 近年のゾンビドラマ・映画の先駆け 2010年より放送されているアメリカの大人気ゾンビドラマです。今回のシーズンを持って終了となります。 噛まれても感染しても、死んでもゾンビ化し ...

海外ドラマ・映画

2022/7/31

Kドラマ Extraordinary Attorney Woo【2022年英語学習にもオススメの韓国ドラマ】

Hey guys. 観たいドラマと追われる仕事との間で闘い、ドラマを選んでしまう(=自分に負ける)代表Okadaです。今月7月は英語圏の海外ドラマのニューシーズンのリリースの目白押し。例えば、人気作品Virgin RiverのSeason 4がリリースされうきうきしています。 そして、Kドラマ(韓国)もお気に入りリストに入っている作品を少しずつ消化しています。英語作品はサブタイトル(字幕)なしで視聴するので流し見ができますが、韓国ドラマになるとサブタイトルがないと理解できないため、どうしても腰を据えて観る ...

海外ドラマ・映画

2022/7/14

Emmy Awards Nominees 2022 (エミー賞ノミネート作品)【世界最強の海外ドラマ】

Hey guys. Okadaです。本日(昨日)、2022年のエミー賞のノミネート作品が発表されました。ドラマフリークとしてはここに登場した作品は見逃せないところで、一気にマイリストの数が増えそうです。 Emmy Awards「エミー賞」とは アメリカの4大エンターテイメントの1つです。 【4大エンターテイメント】  音楽 ➔ グラミー賞  映画 ➔ アカデミー賞  ドラマ ➔ エミー賞  演劇 ➔ トニー賞 簡単に言うと、アカデミー賞のテレビドラマ版といったところでしょうか。受賞することだけじゃなくノミ ...